【心理学】目標設定よりもずっとずっと大切なこと。 南行徳美容室ラパンアジール

コーチング&心理学

心理カウンセラーの勉強会はzoomでやっているのに、なぜかマスクをつけてスタンバイしていたラパンアジールの山田です(笑)

#習慣ってある意味こわい

 

毎週木曜日に勉強している心理カウンセラーの講座ですが、もう少し続きます。

先日も「以前のブログを読んで少しサボろう!と思って来ました!」というお言葉をメンバーさんからいただき、心理カウンセラーの勉強をしている成果を感じています。

 

▼人の心理って本当に難しいし、分からないことだらけ。

 

ことわっておきますが、僕が心理学を勉強しているのは、他人の心理を操るとかそういうことをしたからではありません(笑)

どちらかというと、自分自身への理解を深めるために勉強しています。

ただ、言葉や知識だけで理解したところで心や感情をコントロールなんてできません。

学んだことを日々の生活にどれだけ意識して落とし込めるか?が重要です。

メンバーさんの悩みの相談などを聞く機会も確実に増えていってるしアドバイスも的外れなことはしていないと感じています。

心理学を勉強してよかった!というのが率直な感想です。

ライセンスの都合上すべてはお伝えできませんが、今日は勉強したことを少しシェアさせていただきますね☆

 

▼目標設定ができない?

 

 

 

目標設定ってできる人もいれば、できない人もいます。

この違いは何か?

やる気の問題?モチベーションも問題?ハングリーさがあるかないかの違い?

僕の出会ってきた人の中でも、多くは目標設定ができない人が大半でした。

そうなってくると疑わしいのは「目標設定ができる人だけがやる気に満ち溢れている。」という方程式。

目標がなくても人生楽しく過ごしている人も多くいますし、結果に囚われない人生だって素晴らしい人生の過ごし方だと思います。

怖いのは「成功するぞーー!」って意気込んで結果が出ずに精神的に追い詰められる状態ではないでしょうか?

例えば、YouTubeで登録者数を100万人目指す!それができなければ自分は価値がない人間だ。(こういう人多いんじゃないかな?)

本当に成し遂げたい目標であればいいとは思うけど、そのモチベーションはワクワクしているのか?それとも自分の足りないところにばかり目を向け、欠乏エンジンで動いているだけなのか?

後者を「不安感を持った完璧主義」と言います。

完璧でなければ価値がない人間、、、誰が誰に言っているのでしょうか?

自分自身ですよね。

やりたいことが見つからない、何をすればいいか分からない。。。

そういうときは、目標設定より昨日の自分より今日の自分は何ができたか?ということにフォーカスすること。

昨日読めなかった本を数行読むだけでも立派な行動です。

昨日は頑張ったから今日は休むのも良い行動です。

見えない不安に怯えて過ごすより「今」を楽しむ、「今」を感じる。

それだけで良いのではないでしょうか?

 

疲弊しながら目標達成の山を登る、何もせずにじっとしてる。

それより「今」をどう過ごすか?

大切なことだと思います。

 

ぜひ日常で活用してみてくださいね☆

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

また書きます_φ(・_・カキカキ

 南行徳美容室ラパンアジール ーーーーー 南行徳ネイルサロン ミッシュネイル