【考察】セルフカット動画によって美容業界は危険に晒されるか?その2 美容室ラパンアジール

考察&思考整理

 

前回の続き。。。

 

前回の記事はこちらからどーぞ☆

 

 

 

顕在化してしまったこと。

素人でもマニュアルで覚えればカットができることが証明されてしまった今、どうやって乗り切るか?

価格をもっと下げてワンコイン美容室にするか?

ヘッドスパなど別のことを始めるか?

それとも新たな技術を習得するか?

ただ、ここで本当に美容師が気づかなきゃいけないのは“超超超実力主義”に突然ステージが切り替わってしまったこと。

今までもさんざん「淘汰」とか「二極化」とか言われてきてたしなんとなく自分は大丈夫だと思っていたと思うけど、ついに訪れちゃったんだよなぁ。

今年デビューしたばかりのスタイリストの子はちゃんとした技術、デザインへの考察、心理学など武器をいっぱい準備してデビューしているのなら若さで乗り切れるかもしれないけど、「おい店がまわんねーからお前デビューな!」ってサロンの子は悲惨。

スタートラインが既に淘汰される側に立たされているし、そもそもそれに気づけていない。(いや、気づけない)

何気なく、良かれと思って配信しているセルフカット動画。

世の中的には素晴らしいことだと思うけど、ここまで考察すると美容師的には「やってくれるね(笑)」って感じ。

とは言っても、結局はプロの仕事は重宝されるから美容業界頑張りましょうね♬

 

一応。

必要ないかもしれないけど、エフィラージュカットについてもちょっとだけ触れておきましょう。

エフィラージュのマニュアルは8つのカットの型があるだけです。

髪の表面を切るか?それとも髪の内側を切るか?(もうこの時点で素人さんは理解が難しいかも、、、)

その基本の型を覚えたらようやくスタートです。

ヘアデザインについて、髪質について、、カット時の水分量について、モードについて、、、

そこからラパンアジール流にアレンジ加えると、撮影について、トータルコーディネートについて、顧客心理やセルフマインドコントロールについて、、、

などを学んでいきます。

エフィラージュカットにはマニュアルが存在しないんです。

だからカットを本当の意味で知らないとできないんです。

例えば、料理好きなママさんなら冷蔵庫を開けて食材を選別してその中で美味しい料理を作ります。

でも山田は料理は得意じゃないのでとにかく炒めます(笑)

炒めるというマニュアルしか持ってないんです、煮込むとか和えるとかわからないんです(笑)

知っていると幅が広がりますし、知らないとそれしかできません。

カットも同じことなんですよね。

知っている幅をどれだけ増やせるか?そういう努力で美容師としてのブランドが変わってきます。

エフィラージュを教わるには?

ちなみになんですが、エフィラージュカットを学びたい美容師はそろそろ本気で動き出さないと今後覚えられる可能性が無くなるかもしれないよ。

講習会の参加人数の枠がかなり狭められてきているし、ビジネス目的で広めようとしていないから。

だから本気で動きましょ。

講習会の情報などは自分で探してください、本気っていうのは自分で探すことだから。

僕もここまで情報出すのは綱渡り状態でいつ「こらーーー!」ってお師匠様たちに怒られるかヒヤヒヤものです。(何回も綱渡りから落ちてますけどw)

でも、美容業界の若手に苦しんで欲しくないからね☆

頑張っていきましょう!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

また書きます_φ(・_・カキカキ

 南行徳美容室ラパンアジール ーーーーー 南行徳ネイルサロン ミッシュネイル