長く担当しているとイメチェンしたいと思う時期もなんとなく把握できるのかな?
しばらく同じ色味(ピンク)だったからそろそろ違う色調のカラーを提案しようと思っていたら、、、
「今日はいつもと違うグレーベージュ系にしたい」との要望をいただきました☆
こういう台本がない偶然の一致って嬉しくなる(笑)
さて、とは言ってもピンク→グレーに変化させるって結構ハードル高めっす。

もともと赤みが強い地毛なので普通にグレーを塗っても赤味が勝っちゃうので、、、
策を講じないといけませんね。
補色のグリーン、加減法を用いた調合、、、明度と彩度のバランスを上手くとって調合します♬
ただし、今回1度じゃ赤味を完全消去できないことはお伝えして、、、
こんな感じ☆


ちょっとカメラの設定いじっちゃったから若干ズレはあるけど、比べると一目瞭然!
赤味消えたね^ – ^
ここから次回はフラッシュカラーを用いてさらに赤味を打ち消していけば、外国人風カラーの完成☆
ちなみに先週、縮毛矯正をかけたばかりの髪の毛です。

メンバーさんが自宅でコテ巻きしてきましたけど、こんなに動きが強調されます。

これがエフィラージュカットで切った時に生じる髪への効果です( ^ω^ )
縮毛矯正でストレートになってもカットで柔らかさを作ってあげればナチュラルなストレートヘアを手に入れることができます。
もちろん縮毛矯正もしなやか成分が入っているから相乗効果で見た目矯正かけているの分からないくらい♬
流行や季節感を取り入れつつお手入れが楽になるヘアスタイル、今後も提案していきますねー!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
また書きます_φ(・_・カキカキ