いよいよあと数日で工事が終わります☆
こんにちわ、現場監督補佐のヤマダです。

工事が終わると今度は搬入作業が始まります。(ここからは自分たちでやっていかなくてはいけません)
その準備がするため、知る人ぞ知る船橋ザウス跡地に。。。
日曜日の営業終了間際に行ったのですが、意外と人がいるんですねー。

レジが混んでいて少々時間をロスしましたが、材料をさっさと買い付け今回もD・I・Yやっちゃいます。
既製品を買うのももちろんいいのですが、お店の中に自分たちが関係しているストーリーのあるアイテムを置くというのは楽しいんです。
お客さんにびっくりされるのもなんか嬉しいですからね。
何を作るかは出来上がってからのお楽しみ☆
ちなみに歴代のDIY作品、

ローテーブル

受付カウンター

カウンターテーブル
釘打って、ビス止めて程度なんでそんな難しいことはしていないです。
もっとクオリティの高いアイテム作ってる人たちもいるからがんばります☆
さて、買出し後にお店を見てきました。

壁がもう出来上がっていました( ^ω^ )
南行徳とは違う仕様です、早くできないかとワクワクしちゃいます(笑)
また、ご報告します☆
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
また書きます_φ(・_・カキカキ