今日はお店の法人化のため登記して参りました☆
少しずつ成長していかなきゃね。
![](https://lapinagile.blog/wp-content/uploads/2020/01/IMG_C7A4822F6733-1-1024x683.jpeg)
会社設立。
まだしてなかったの?と言われちゃうかもしれませんが、やっとそのレベルになったと思ってください。笑
とはいえ会社を設立といってもなにもやることは変わりません。
ただ世の中の仕組み上、会社にしておいたほうが都合がいいことがあります。
例えば最近の傾向ですと、法人化していないと専門学校の就職ガイダンスに参加させてもらえないとかあります。(ラパンアジールはまだ参加する予定ないけど)
いくら自分たちはすごいんだ!って言っても社会の仕組みに合っていないとつまはじきにされちゃうんですよね。
あとはスタッフの雇用環境の推進も関係しています。
安心して働ける環境づくりは経営者にとって大事な責務だと思っていますし、今後入社してくるであろうスタッフにも良い環境を提供してあげたいなと考えています。
そんな感じで新生ラパンアジールの誕生でございます♬
今回は慎重に動いた。
2020年は激動の年。
そんな危ない時に事を起こすわけですから、今回はさすがに指標として日の良いところを見てもらいました。
1月21日。
![](https://lapinagile.blog/wp-content/uploads/2020/01/IMG_0229-768x1024.jpeg)
奇しくも火曜日、そして21という数字は僕がお世話になっているエフィラージュカットのシンボル。
八専終わりが気になるところでしたけど、友引き(仲間を引きつける)とか「開」(開き通じる日)などが重なっているので自分でもスッキリくる日でした。
ちなみにこれは山田個人の鑑定なので、皆さんはコレに沿って動いちゃいけませんからね!
人それぞれなんで。
そんなこんなで千葉みなとにある法務局へ行ってまいりました。
![](https://lapinagile.blog/wp-content/uploads/2020/01/IMG_0225-1024x768.jpeg)
さすが事務的なことです、わずか数秒で終わりました( ̄▽ ̄)
たぶんですよ、たぶん。
初めて会社を設立する人って若干の緊張感があると思うんです。
でも、数秒で完了。
感動なんて起きません(笑)
![](https://lapinagile.blog/wp-content/uploads/2020/01/IMG_0225-1024x768.jpeg)
さて帰りましょうw
この後が大変。
この後の事務処理が大変、名義変更のオンパレードです。。。
もれなく迅速におこなっていかなきゃいけませんね。
すべては未来のためです☆
![](https://lapinagile.blog/wp-content/uploads/2020/01/DSC03100-683x1024.jpeg)
千葉ポートタワーもなんか傾いて撮ってしまったし、うちも傾かないように頑張りますw
とはいえこうやって一歩ずつ前進できているのも、メンバーの皆さんの支えがあってこそなんです。
本当にありがとうございます(T ^ T)
ちゃんと社会に還元できる組織にしていこうと思いますので今後ともよろしくお願いいたします!
それではまた!
最新記事 by 山田 健太郎 (全て見る)
- ウデの良い歯医者とウデの良い美容師は発想力で選ぶべし。 - 2025年1月11日
- 「2025年もよろしくお願いいたします」で、ちょっと気になること。 - 2025年1月5日
- 2024年もありがとうございました! - 2024年12月29日