1ヶ月分の点鼻薬を2週間で使い切ってしまったラパンアジールの山田です。
#つけすぎたんだと思います
最近はご新規様がちらほらいらっしゃいます。
広告はまったく打っていないのに本当ありがたいことです。
新しい美容室に行くって女性にとっては、やや勇気がいることだと思っています。
なので、ラパンアジールを選んで勇気を持ってご来店していただいた方々には、全力で向き合うというスタンスで営業しています。
もちろん常連様たちにも全力投球です!
▼期待値を超える
先日お越しいただいたご新規様に「価格が高くて少し来るのに躊躇してしまいましたが、やはり他店とは違いますね。こんな素敵な髪型になったことないです。」と、嬉しいお言葉をいただきました♬
価格に対しては、自分の経験値と技術力と地域相場を鑑みて設定しているので立場上なんとも言えません(笑)
ただ、地域の市場調査をしてみるとラパンアジールが一番高い価格なのは間違いありません。
他店でも定価を同じ料金で打ち出しているところもありますが、結局はクーポンサイトで値引きしているので、見せかけの定価。

ラパンアジールのスネを齧っての料金設定だなぁ〜とは思いますが、それはそれで業界の底上げに貢献できていると思えばなんて事ありません。
#プライスリーダーの立場
でもフェイクはいつの時代も淘汰されていきますから。。。
そんなことより!
▼美容師冥利に尽きる
嬉しいのは「こんな素敵な髪型になったことがなかった。」という感想です。
美容師冥利に尽きます。
ヘアスタイルって主役ではないけど、その人の印象を大きく変えるのでとても重要。

そして、そのヘアスタイルは本人の問題ではなく大抵は美容師の技術力が影響します。
改めてすごく大事な仕事だわ。
どんな髪質でも、骨格でも対応できるエフィラージュカットを習得しておいて本当に良かった!
次回ご来店時にその後のことも伺わないといけないのですが、周りから「良いね!とたくさん言ってもらえているはず!
次はまた別の提案をしましょ♬
最新記事 by 山田 健太郎 (全て見る)
- 夏のヘアスタイルは短くするのか?長さキープで結ぶのか?それとも、、、 - 2025年7月5日
- 船橋市子ども食堂フェスティバル コハレキッズフェスタの実行委員やってます☆ - 2025年6月27日
- 価格が高くても来てくれる理由。 - 2025年6月23日