場所は品川、、、
何しに行ってきたかというと、
どれに行ったと思います?笑
個人的には真ん中の塾、とても気になりますがどれでもないです。(運を開く美人、、、会ってみたい)
まぁメーカーさん主催の勉強会に行ってきただけなんですけどね。笑
メーカー主催だと商品説明とかばかりなのですが、今回は違います。
モチベーションを上げる勉強会とでも言いましょうか、とても楽しい勉強会でしたのでその中から一つだけ抜粋してブログを書こうと思います。
▼今の状況を本当に変えたいなら。
今の状況ってみなさん満足度どれくらいですか?
自分はどれくらいだろうなぁ〜?わからないけど100点満点じゃないことはたしか、、、
現状で満足するもいいし、さらなる向上を図るのも人それぞれなんですけど、状況の変化を望むのであれば、、、
▼自分らしさを捨てる。
自分らしさを捨てる。
とかく美容師に多いナルシスト美容師、カッコつけたがりで引っ込み思案なやつ。
あと独立して急に偉そうになるやつ。
ん〜たしか南行徳にそんな美容師達が働いている美容室会ったなぁ〜
なんだっけ店の名前、、、ラパン、、ってみなさん思わないでくださいね!(笑)
南行徳の隅っこで細々とやっておりますので。。。
そうそう、自分らしさを捨てる。でしたね。
なんで捨てなきゃならんのか?なぜなら、、、
▼なぜなら、大したことないから
はっきり言われた〜、わかっていたけど言われるとショック〜
ブログ書くまで誤字に気づいてなかったからなおショック〜( ゚д゚)
誤字してる時点で大したことない、、、
でも実際そうなんですよね、この自覚はしっかり持っておかないダメですね。
勘違いし始めた瞬間に成長は止まりますからね。
▼状況を変化させよう。
結局のところ現状に満足していないのであれば何かアクションを起こさないといけませんね。
どんな問題かにもよるとは思いますが、周りに変化を求めるよりも自分自身が変化することの方が手っ取り早い気がします。
ヘアスタイルだってそうでしょ?
自分の髪型変えた方が周りがリアクションしてくれるから。
まずは自分を変えていきましょう☆
最新記事 by 山田 健太郎 (全て見る)
- ウデの良い歯医者とウデの良い美容師は発想力で選ぶべし。 - 2025年1月11日
- 「2025年もよろしくお願いいたします」で、ちょっと気になること。 - 2025年1月5日
- 2024年もありがとうございました! - 2024年12月29日