【心理学】子育てと部下育成で大事なことを学んだ。 南行徳美容室ラパンアジール

コーチング&心理学

今日は少し暖かかったので久々にシベリアシャンプーを使ってみたところ、とんでもない極寒に辿り着いたことをここでご報告しておこうと思うラパンアジールの山田です。

#マジ極寒 #まだ早い

 

さて今日は先ほど受講が終わった「子育て心理学」の復習もかねてブログを書こうと思います。

あれ?心理学の勉強は終わったんじゃないの?って思われるメンバーさんもいるかと思いますが、やっぱり人の心の勉強ってそんな簡単なことじゃないんです。

なので繰り返し学ぶことで理解が深まるんですね、そして理解したところで経験が伴わなければ知恵になりません。

そんな感じでリピート受講しています☆

 

 

▼子育ても部下育成も同じ

 

僕は子育てしたことありませんが、美容師は上下関係(師弟関係)の文化なので部下育成は常に行なっています。

その中でいつもブレずに中心に置いている考えは「自立させる」ということです。

教育って色々な考えがあるとは思いますが、僕はサバイバルな状況でも生きていける美容師の育成を考えています。

例えば僕らの世界でサバイバルな状況ってなんでしょう?笑

クレーマーの対応とかなのかな?傷みまくっている髪へのパーマなのかな?理不尽な先輩からの要望かも?、、、色々あるとは思いますが、わかりやすく言うと日常でそうそう経験しないような状況下でいかにスマートに仕事をこなすかです。

このサバイバル能力を鍛えるというのは、能力開発という点での目標でもあります。

子育ての分野においても同じことが言えますね。

どういうゴールを子育ての中で設定しているか?それは親御さんの考えが大事になってきます。

 

▼最終的にどういう人間にさせるか?

 

うちのお店って他の美容室と違ってカリキュラムは作っていません。

これにもはっきりとした理由がありますし、今日学んだ講座でもたまたま同じようなインディアンのエピソードを聞かされました。

僕はスタッフの得意、不得意をめちゃくちゃ見抜きます。

美容師として上に上がっていくために足りているところ、足りていないところ。これはそれぞれの個性もありますのでそこは尊重します。

尊重はしますが、やはりプロとして成長しなきゃいけないこともあります。

そうなってくると、「お店のカリキュラムだからパーマやって。」「ブローのテスト一応決まりだから受けて。」みたいな教育は無駄だと思っています。

インディアンも子育ての中で、勇気のない子供には勇気につながるエピソードを伝え、優しさの足りない子供には優しさを教えることをします。

 

最終的にどういう人に育てるか?っていうことことが大切になってきます。

みなさんは子育てや部下育成の目標はどのように立てていますか?

そして、もう一つ伝えたいことは今一度「自分も育てらてきたんだな。」って見つめ直すことも大切ですね。

ぜひ、お時間あったら今度お店でお話し聞かせてくださいね♬

 

僕が通っている学校です↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

また書きます_φ(・_・カキカキ

 南行徳美容室ラパンアジール ーーーーー 南行徳ネイルサロン ミッシュネイル  
The following two tabs change content below.
1980年、千葉県鎌ヶ谷市生まれ Parisで考案された"エフィラージュカット"を習得後、「ヘアスタイルは人生を変える」という想いからHairstyle for Lifestyleというコンセプトを掲げ、2014年に美容室ラパンアジールを設立。 フォトコンテスト優勝、カットコンテスト入賞、著名人担当などの経歴を持つが、サロンワーク以外にもファッションショーでのヘアメイク、学生へのキャリア教育活動活動や合同絵本制作、ブレインコーチ、心理カウンセラーといった多岐に渡る活動を行い、美容師を通じて社会貢献度の高い活動を進めている。 2014年 美容室Lapin-Agileを設立 2017年 2号店Lapin-Agile somme出店