【心理学】プロコースがスタート!そしてトラブルをどう捉えるか? 南行徳美容室ラパンアジール

コーチング&心理学

今日から心理カウンセラープロコースがスタート!

だったのですが、まさかのアレの影響で予定変更。

ま、しょうがないことですしその辺はテクノロジーでカバー!

今日はそんなお話しです☆

 

 

昨日の夜。

昨日、勉強会を終え帰宅後メールを開いたら心理学のスクールから緊急メールが届いていました。

いつもは対面式の講座なのですが、今はウィルス感染拡大を考えWeb講座に切り替えると、、、

「なんてこった、、、楽しみにしてたのに(>_<)」

ケータイを見たら事務局から着信もあったので、こりゃイチ大事なんだな。と、今回の騒動について改めて実感しました。

しかし、この時は勝手な解釈で「ひょっとしたら危ないと判断した人だけWebから参加で、自己責任で会場に行けるのかな?だとしたら、会場は少人数で先生の話もじっくり聞けるかもしれないぞ、ニヒヒヒヒっ」って前向き思考が勝手に発動(笑)

しかし、今朝事務所に電話をかけて確認したら全員Web受講ということでした( ̄▽ ̄)ダヨネ。

テクノロジーすごい。

でも、よくよく考えてみるとすごくないですか?

まず、100名近くの受講生に一斉に連絡が取れるメール。

そして、100名近くの受講生が同時に受講できるWebツール。

一昔前だったら考えられないことですよね。

そして全員がそのツールを使えるデバイスを所持しているということ。

当たり前なことかもしれないけど本当に凄い時代だな。と思いました。

ちなみに、今回はうちもスタッフミーティングの際に使うZOOMというビデオ会議ツールを使いました。

ビジネスの世界ではもう当たり前になってきてるツールですかね?(みなさん使ってますか?)

受講生の中には初めて使う方もいて、大変だったと思うけどみんなで協力し合いながら講座をスタートさせたのは面白かったなぁ♬

トラブルは多少あった方がいい。

みなさんはトラブルはない方がいいと思いますか?それともあった方がいいと思いますか?

ボク個人的な意見ですと、大惨事になるようなトラブルは御免ですが多少のトラブルはあった方がいいと思ってます。

なぜかというと、コミュニケーションがすごく取れる上に、問題解決に共同で取り組むことによって親近感が一気に沸くからです。

先生が全て解決してくれて何の問題もなく、ただ受講して終わるよりも多少は印象に残る出来事を体験した方が後々「あの時こんなことあったよねぇ(笑)」みたいなことになると思うし、損することが少ない?と思ってます。

 

という感じで、ボクの心理カウンセラープロコースはこんな感じでスタートです(笑)

さて、今日の講座はレポート提出するのかどうなのか?

まったくわかりませんでしたので明日また確認します(爆)

 

最後まで読んでくれてありがとうございます☆

また書きます_φ(・_・

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

また書きます_φ(・_・カキカキ

 南行徳美容室ラパンアジール ーーーーー 南行徳ネイルサロン ミッシュネイル  
The following two tabs change content below.
1980年、千葉県鎌ヶ谷市生まれ Parisで考案された"エフィラージュカット"を習得後、「ヘアスタイルは人生を変える」という想いからHairstyle for Lifestyleというコンセプトを掲げ、2014年に美容室ラパンアジールを設立。 フォトコンテスト優勝、カットコンテスト入賞、著名人担当などの経歴を持つが、サロンワーク以外にもファッションショーでのヘアメイク、学生へのキャリア教育活動活動や合同絵本制作、ブレインコーチ、心理カウンセラーといった多岐に渡る活動を行い、美容師を通じて社会貢献度の高い活動を進めている。 2014年 美容室Lapin-Agileを設立 2017年 2号店Lapin-Agile somme出店