年越しソバは、ラパンアジールで販売できませんけど、年越しカラーならできます☆
今日は市川市在住のMち子さんのカラー。

以前から、赤みを消したいとおっしゃっていたので今日はバレイヤージュを用いたカラーをさせていただきました。
バレイヤージュとは、わざと曖昧に色をぬくカラー技法です。
だから最初はこんな感じ、

あまりオシャレな感じではありません。。。
あくまでも下地作りなので、その後カラー剤をのせていきます。
調合はフォギーベージュに、ブルーとラベンダーを少々混ぜて、、、
配合率は50:10:5 オキシは6%
途中経過は端折りますが、仕上がりはこんな感じ♬

♪───O(≧∇≦)O────♪
カラーより、ツヤの方が気になっちゃいますねw
もちろんトリートメントもしっかりと施しています。
使用したのは、M3.5を用いたミネラルトリートメント♬
自宅でも簡単にできますよ☆
ご自宅でも簡単にツヤ髪を手に入れますので、M3.5お持ちのメンバーさんは髪を洗うときにたっぷり髪にM3.5をつけてください。
たっぷりというのは、シャワーを浴びたくらい髪が濡れている状態です。(ケチらずにつけないと効果が出ません)
そしたら、そのままシャンプー剤です。
できたら、ノンシリコン系を使用して下さいね!
M3.5を使うと泡立ちがよくなると思いますので、しばらく泡のまま放置します。
この時にトリートメントの効果が高まっていますので、置けたら10分ほどキャップなど被って湯船に浸かっておくといいですね☆
今日のテーマは、年越しカラーだったw
話がトリートメントになってしましましたが、ラパンアジールはカラーメニューが豊富にございます♬
もし、ライフスタイルに支障がなければ普通に染めるより、ちょこっと小技の効いたカラーをしてはいかがでしょうか?

こんな感じで立体感のあるカラーできますよ\(^o^)/
オシャレで綺麗な髪色で年越ししましょ♬