【ラパンアジールのウィルス感染予防対応について】 消毒用アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用にて接客、予約毎に座席の変更、店内換気、空気除菌など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけております。気がかりな点などございましたらスタッフまでお気軽にお尋ねください。

大きな本屋さんに行くと様々なジャンルの本を手に取るのですが、宇宙人コーナーを見つけてしまい「この本屋さんはきっとあっち方面の人が経営しているはず!」と完璧完全に断定し宣言することにしたラパンアジールの山田です
#宇宙人コーナー結構本あった #今度また行こっと
ということで、今日は本屋さん巡りしてきました!
勉強欲が強い時期なので、抗うことなく波に乗っている感じです(笑)

▼最近ずっと興味があること。
今日惹かれた本はこちら、
|
最近、興味があることのひとつに「自分の潜在意識」があります。
潜在意識って聞いたことがあると思いますが、なかなか実態がわからないことですよね。
僕は自分の人生を考えた時に、なんとなく生きるよりも目的(使命)を持って生きたいと思っています。
というか、そういう風に生きている人にすごく惹かれます。
そうやって考えた時に目標を掲げるだけではなく、しっかりと結果に繋げたいと思っています。
ですが、人生はそう上手く自分の思い通りにことは進まないのが現実です。
それは運とか環境とか他人の影響とか色々あるとは思いますが、それはあくまでも自分がコントロールできない事象なんですが、それ以外で目標に近づかない要因を考えた時に「自分自身の能力の改善」ということに辿り着きます。
目標を邪魔している何かが自分の中にあるはずなので、それをどうにか改善できたらと思います。
他人はコントロールできないけど、自分自身のことならなんとかコントロールはできそうな気がしませんか?
▼どうやって鍛える?
みなさんもそうなんですが、自分という人間は顕在意識と潜在意識の二つの意識領域があります。
#鬼滅の刃でも出てきたよね
顕在意識は今現在の意識なので理性がコントロールしますが、潜在意識は無意識の領域なのでコントロールも効きにくいし、自分では気づかない自分の構成要素がたくさんです。
割合でいうと、顕在意識5〜10% 潜在意識90〜95%と言われています。
自分を成長させるにはどちらの領域の意識をトレーニングしたらいいかは分かりますよね?どう考えたって量が多い方を鍛えた方が良いです。
ただし、潜在意識とは名前の通り潜り込んでいる意識なので簡単にトレーニングなんてできませんし、そもそもトレーニングできているのかも分かりません。(爆)
方法があるとしたら、何度も何度も繰り返しジャブを与えていくことです。
そうすることで潜在意識のなかで、自分のことを邪魔していることが消えていきます。
#消えて欲しい
そんな感じで山田は自分の中の潜在意識の改善と向き合っています。
みなさんの潜在意識の中には何が眠っていますかね?
今度、機会があったら教えて下さいね☆
☆★☆店舗情報☆★☆
南行徳美容室ラパンアジール
047−702−8626(完全予約制)月/火曜定休 駐車場有
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047−401−6888(完全予約制) 火曜定休 駐車場有
http://www.lapin-agile-somme.link
◇◆◇スタッフ募集中◇◆◇
ラパンアジールではスタッフを募集しております♬
お問い合わせは 047−401−6888(人事担当:中村)まで
見学も随時受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください♬
▼▼LINE(リクルート専用)からでも応募可能ですので、ご登録お待ちしております▼▼
最新記事 by 山田 健太郎 (全て見る)
- 【お知らせ】電話のトラブルがあり大変ご迷惑をおかけいたしました。 南行徳美容室ラパンアジール - 2021年2月25日
- 【考察】組織について考えてみると、心は優しくなる。 南行徳美容室ラパンアジール - 2021年2月24日
- 【心理学】潜在意識を鍛えることに注目しています☆ 南行徳美容室ラパンアジール - 2021年2月23日