【ラパンアジールのウィルス感染予防対応について】 消毒用アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用にて接客、予約毎に座席の変更、店内換気、空気除菌など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけております。気がかりな点などございましたらスタッフまでお気軽にお尋ねください。

若い子にキャリアウーマンっていう単語を使ったら、死語だったようでこの世からキャリアウーマンはいなくなったのか?と疑問視しているラパンアジールの山田です。
#バリキャリな女性って多いよね?
今日は個人的な思考整理ですが、美容師や個人経営の方にも仕事のヒントになるかもしれませんので書きます☆

▼最近考えていること。
ブログも毎日書いているし、YouTubeも週1回の更新はしている。これは発信頻度だけで見れば、現場でも予約が埋まっていて時間が取れない中まぁまぁな方かな?
ただ、発信していても届いていなきゃ意味がない。
よく職人気質の人が陥る考えだけど、作って終わりは良くないんだなと改めて感じる。
何のために発信をしているのか?ってそれはしっかりラパンアジールというサロンを世の中に届けるため。
だからもう少し発信の工夫が必要だな。という思考が最近は頭の中をぐるぐる回っています。
▼分けて発信。
このブログはサロンのことを発信していこうと思って開設したけど、実際は山田の日常的なブログになっていてあまり意味のない内容になっている(笑)
それでも読んでくれる方がいるので書くのを頑張っちゃうのだけど。
#裏切らない男
でも、ここをまずは分けなきゃいけないなと思ってます。
一般の人向けに髪の悩みやヘアスタイルの提案、エフィラージュカットの良さ、ご新規様向けにサロンの紹介。など、お店がよくやっている広報活動の場はこちらのブログで行う。
美容師向けのコンテンツは別に設ける。
例えばYouTubeでは技術解説、他の読み物としてNoteを使って発信。
読み物はマーケティングや経営のこともシェアしていったほうが、若手美容師で数字の伸び悩みで苦しんでいる子の問題解決につながるかな?
おそらく同業者が一番気になっていることは「なぜラパンアジールはクーポンサイトを使わずに営業を続けていられるのか?」だと思ってる。
その辺もガチンコでシェアしていこう、多分これは有料コンテンツにしていく。
有料にする理由はお金を稼ぐことが目的ではなく、自分自身が真剣に書く環境に身を置くためというのがひとつ。
それと、やっぱり自己投資できる人っていうのは貪欲だし、得た知識を2倍にも3倍にも複利で増やすことができる。
そんな人に自分の知識や情報を共有する方が世の中のためになる。
▼そうなってくると。
と、つらつら書きましたがそうなってくると、、、
今までこのブログは毎日配信していたけど、それを続けつつ新たに発信頻度を増やしてしまうと、おそらく山田の身体が朽ち果てるのが予想されます(笑)
僕にも読者にも都合の悪い結末がやってくると思うので、少し更新頻度をセーブしましょうかね?
もちろん文章を書くことの習慣は無くなりませんので、このブログと別の場所で毎日発信していきます。
スケジュール管理がかなり重要になってくるぞー
☆★☆店舗情報☆★☆
南行徳美容室ラパンアジール
047−702−8626(完全予約制)月/火曜定休 駐車場有
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047−401−6888(完全予約制) 火曜定休 駐車場有
http://www.lapin-agile-somme.link
◇◆◇スタッフ募集中◇◆◇
ラパンアジールではスタッフを募集しております♬
お問い合わせは 047−401−6888(人事担当:中村)まで
見学も随時受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください♬
▼▼LINE(リクルート専用)からでも応募可能ですので、ご登録お待ちしております▼▼
最新記事 by 山田 健太郎 (全て見る)
- 【お知らせ】電話のトラブルがあり大変ご迷惑をおかけいたしました。 南行徳美容室ラパンアジール - 2021年2月25日
- 【考察】組織について考えてみると、心は優しくなる。 南行徳美容室ラパンアジール - 2021年2月24日
- 【心理学】潜在意識を鍛えることに注目しています☆ 南行徳美容室ラパンアジール - 2021年2月23日