【ヘアスタイル】秋に向けてスタイルチェンジ☆ 南行徳美容室ラパンアジール

カット

【ラパンアジールのウィルス感染予防対応について】

消毒用アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用にて接客、予約毎に座席の変更、店内換気、空気除菌など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけております。気がかりな点などございましたらスタッフまでお気軽にお尋ねください。


   

メンバーさんから「あなたは私の知ってる様子のいい男ベスト4に入ってるわよ。」と言われ、どうやら何かの四天王入りを果たしたラパンアジールの山田です。

#四天王 #僕は何番目なんだろ?

 

さて、今日は施術事例について書こうと思います。

 

▼スタイルチェンジ

 

最近ロングヘアをバサっと切るメンバーさんがすごく多いです。

今回もかなりロングです。

 

毛先のカラーが印象的なロングスタイルですが、今日はイメージを変えたいという要望なので潔くバッサリカットしました☆

 

30cm以上はカットしたと思います!

ドライヤーやシャンプーの時間がかなり快適になるでしょうね♬

 

少しヘアデザインについて解説しましょう☆

 

▼カラーのトレンド。

 

今は流行りの色ってなかなか出てきません。

多様化が進んでいる社会ですからファッションにおいても、各々が好きなものを楽しむことが主流です。

ただ、ダブルカラーについては皆さん一昔前より抵抗感が無くなってきているように感じます。

 

 

今回もダブルカラー、、、いや、ブリーチ2回してからアッシュで染めました。

トリプルカラーってやつです(笑)

髪が痛みそう、、、って思うかもしれませんが、慣れてる子は躊躇なくやります。

「少し人と違うカラーをしてみたいなぁ〜」っていうのが社会のトレンドでしょうね☆

 

▼カットとカラーの考え。

 

 

カットの質感は表面は軽さと揺らぎを作り、裾は少し重め(野暮ったさ)を残しました。

重めと言っても、見た目を重く見せているだけで実際に触ると軽いです。

なぜそうしたかというと、季節感とカラーの明るさを意識したからです。

表面→カラーは暗い(重く見える)→カットは軽く切る

内側→カラーは明るい(軽く見える)→カットは重く切る

カラーの印象とカットの動きの連動を意識すると、バランスが整います。

※もちろんデザインによって考え方は様々です。

 

メンバーの皆さんもいろいろとやってみたいヘアスタイルございましたら、ぜひご相談くださいね!

 

 

 

  最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

また書きます_φ(・_・カキカキ

 

☆★☆店舗情報☆★☆


南行徳美容室ラパンアジール 

047−702−8626(完全予約制)月/火曜定休 駐車場有

http://www.lapin-agile.link

 

新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム

047−401−6888(完全予約制) 火曜定休 駐車場有

http://www.lapin-agile-somme.link

 

◇◆◇スタッフ募集中◇◆◇

ラパンアジールではスタッフを募集しております♬

お問い合わせは 047−401−6888(人事担当:中村)まで

見学も随時受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください♬

 

▼▼LINE(リクルート専用)からでも応募可能ですので、ご登録お待ちしております▼▼

友だち追加

     
The following two tabs change content below.
1980年、千葉県鎌ヶ谷市生まれ Parisで考案された"エフィラージュカット"を習得後、「ヘアスタイルは人生を変える」という想いからHairstyle for Lifestyleというコンセプトを掲げ、2014年に美容室ラパンアジールを設立。 フォトコンテスト優勝、カットコンテスト入賞、著名人担当などの経歴を持つが、サロンワーク以外にもファッションショーでのヘアメイク、学生へのキャリア教育活動活動や合同絵本制作、ブレインコーチ、心理カウンセラーといった多岐に渡る活動を行い、美容師を通じて社会貢献度の高い活動を進めている。 2014年 美容室Lapin-Agileを設立 2017年 2号店Lapin-Agile somme出店