サーカスに行って色々な話が聞けて、初心に戻れたし目標設定も上がった。

ラパンアジールの目指す働き方
ラパンアジールが目指す働き方は、スタッフが自由な発想で生活水準を上げられる、そして大好きな美容師の仕事をやれること。
これ、経営側に回ると大好きな美容師の仕事が好きじゃなくなる場合がある。
それは経営がうまくいかなくなった時。
もうお店が潰れるーーー、借金どうしよーーーって時に、楽しい!ってならないでしょ?
独立したら自由になれるって思っていたら、夢見すぎだからね♡
従業員の時以上に自由は無くなります。(経営してる方ならわかりますよね?w)
だって自分がサボったら店潰れるもん。
まぁそんなリスクを抱えてまで独立せざるおえない状況が、今の美容業界には蔓延しちゃってるんだけど。
あえて言うけど、これって経営者と従業員の関係性がビジネスだけになっちゃってるからなんだろうなぁ。
経営者はどうやってスタッフを使ってお金を生み出すか?これを考えすぎなんだよね。
大事なことですよ、経営するんだから大事なことです。
バレてるんです。。。
でもね、従業員がある時気づいちゃうんです。
「あれ?オーナーばっかりいい思いしてね?」って。
だからみんな独立するんですよね。
以前働いていたサロンのオーナーがそうでした。
高級車ばかり乗り換えて、従業員には何の見返りもなし。
個人の売り上げ成績良くても、歩合もつけてくれない。
そんな職場でも働くスタッフはいるんです、、、僕から見たら奴隷制度にしか見えませんでした。
職場だって学びの学校
僕思うんです、職場って学びの場だって。
家族でもないのに家族より長く一緒に過ごす、気も使うしチームワークも大事だし。
色々な経験が積めるんです。

前説の芸人さん(名前忘れたw)
それってお金じゃ買えないんです。
正直ラパンアジールのお給料は世間一般並みだと思います。(これから上げていきたいけど)
でも、仕事ってただ稼ぐことだけじゃないと思います。
稼ぎたいのなら株とか勉強して、投資をした方が稼げると思ってます。
ラパンアジールが職場環境にイノベーションを生み出すには、経験が積める職場ということをもう一度考え直さなければいけない。
なかなかバランスを保つの難しいやり方かもしれないし、こんなことにトライしている美容室経営者を僕は見たことがない。
まだまだやりきれていないが、僕の中で働き方ビジョンはしっかりできている。
つづく。。。
☆★☆店舗情報☆★☆
南行徳美容室ラパンアジール
047−702−8626(完全予約制)月/火曜定休 駐車場有
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047−401−6888(完全予約制) 火曜定休 駐車場有
http://www.lapin-agile-somme.link
◇◆◇スタッフ募集中◇◆◇
ラパンアジールではスタッフを募集しております♬
お問い合わせは 047−401−6888(人事担当:中村)まで
見学も随時受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください♬
▼▼LINE(リクルート専用)からでも応募可能ですので、ご登録お待ちしております▼▼
最新記事 by 山田 健太郎 (全て見る)
- 【予約状況】12月の予約状況 後半早く予約取らないとあぶ 南行徳美容室ラパンアジール - 2019年12月12日
- 【思考】カットが上手くなるために大事なポイントは? 南行徳美容室ラパンアジール - 2019年12月11日
- 【心理学】テストセラピーを勉強してきました☆ 南行徳美容室ラパンアジール - 2019年12月7日